25年8月3日
“危ないよ”って言われたけど、最高の夏がそこにはありました✨
先日、人生で初めて「フジロック」に行ってきましたー!!✨今まで一度も「行きたい」なんて
思ったことなかったのですが、
今回自分の大好きなバンドが出演するって分かり少し心が揺れ、その後同じ日に山下達郎さんも
出演すると知って、「これはもう行くしかない!!🔥」と心が決まり、速攻で申し込み。
その時点で、一緒に行く仲間がいなかった私は、ソロ参戦を決意。ただ、マジでフジロックについて無知過ぎたので、行き方や帰り方がマジで分からない・・・😢
フジロックに参加した1番の理由は、離婚伝説が出演するから!ステージ最高でした✨
そこで、行ったことのある知人に相談したところ
「すごく歩いて疲れるから、1泊するのがおすすめだよー!」とアドバイスをもらい、その人はキャンプをしたと言っていたので、
「じゃあ私もそうしよう!!😍✨」と思い、ここで更に人生初キャンプも決定。(テントなんて持ってないし、組み立てたこともないわよ。)
日が近づくにつれ、「今度フジロックに行くんですよね〜♪」と周りに話すと、「誰と行くの?」
「宿とるの大変じゃなかった?」とか大抵聞かれるので、
「え?1人で行きますよ👍」「ん?宿取らないでキャンプすることにしました!」と答えると、大体の人から「女性の1人参加なんて危ないよ💦」「1人でキャンプなんて危ないよ💦」と、親も含めとてもとても心配されました😅
いやでもさ、別に国内で日本語通じるんだし、困ったら誰かに聞いたり助けを求めたりすればいいし、そもそも何かあった時のために武道習ってるんだから、ここは技を繰り出す絶好のチャーンス!✨だし、
最悪、トラブルが起こってどうにもならなくなったらキャンプしないでそそくさと帰ってくればいいわけだし、
どうにでもなるんじゃないのかな?という楽観的な気持ちと、全ては自分でどうにかするもんでしょ、いう気持ちで生きておりますので、不安もいっぱいだったけどその不安がとても楽しいというか。
予想外のこと、現状外のこと自分じゃコントロールできないことにたくさん遭遇できるんだろうなぁ✨という楽しみがとってもたくさんでした✨
もちろん、自分が今できる範囲で下調べをしたり、自衛のためにできること、必要なことはきちんと準備をして☺️
んで、実際に行ってみてどうだったかと言うと、
めちゃくちゃ楽しかったですー😆✨最高過ぎましたー😆✨ 周りからさんざん「危ないよ!」と
脅されたそこは、音楽と自然を楽しみに来てる人達ばかりで、
みんな自分が楽しむことに全力✨だからと言って、他人なんてどうでもいい!みたいな人には私は出会わなかったし、怖い思いも全くなかったです☺️✨
日中のステージが終わった後も、朝の5時まで会場のどこかしらで常に音楽とお酒を飲みながら笑い合う声が響き、1時間後の朝6時にはステージのリハが始まり、そのまた1時間後の7時には爆音でラジオ体操が流れ、元気のある人はラジオ体操を踊る🕺
普通の市街地ならただの迷惑行為が、音楽と自然が大好きな人達が集まってるわけだから、そんな風景も当たり前に受け入れて楽しんでる、それがとっても優しく温かく感じました☺️
危ないよ!やめた方がいいよ!と言った人の中で、実際にフジロックに行ったことのある人はいなかった。やっぱり、こう「フェス」に対する
先入観もあると思うし、😅(騒ぐからなんか治安悪そう・・・みたいな😅)
私の身を案じてくれてそれはそれで一つの思い遣りの形だからとっても嬉しいのですが、想像と事実は違うことがあるし、実際に経験することを
私はやっぱり大事にしたいなぁ✨と思ったのでした☺️!
山下達郎さんのステージの時は人が凄かった・・・!もちろん演奏も凄すぎた😭✨あの奇跡のような時間はずっと忘れない😭✨
最後の最後で余談ですが、行きの高速のPAで偶然友人と会い、お互いフジロックに行くことが判明(笑)ってことで、日中は友人と友人のお友達さんと一緒にいたので結果ソロ参戦ではなかったっていう🤣
でもキャンプは1人でしたよ!ちゃんとテントも
頑張って組み立てました!✨人生初の寝袋も「蓑虫になったみたい〜♪」と楽しかったです😍♪来年もフジロック絶対行くーー😍!!